2015年07月28日
2015日旅連東日本エリア商談会
今日は今年で2回目になります日本旅行協定旅館ホテル連盟
本部主催「東日本エリア商談会」が東京新宿区早稲田にあり
ますリーガロイヤル東京さんで開催されました。

私たち運営事務局は今日に備え2週間前から準備を始め250名
を超える大勢の方々に参加頂き、感無量です。
ただ昨年もそうでしたが参加を希望されたにも関わらず会場の
収容の関係でお断りさせて頂いた方も多くいらっしゃいます。
来年以降は東日本、西日本に加えて新たに2会場を設ける案も
出ているよううですのでより多くの皆様にご参加頂けるように
祈念しています。
本部主催「東日本エリア商談会」が東京新宿区早稲田にあり
ますリーガロイヤル東京さんで開催されました。

私たち運営事務局は今日に備え2週間前から準備を始め250名
を超える大勢の方々に参加頂き、感無量です。
ただ昨年もそうでしたが参加を希望されたにも関わらず会場の
収容の関係でお断りさせて頂いた方も多くいらっしゃいます。
来年以降は東日本、西日本に加えて新たに2会場を設ける案も
出ているよううですのでより多くの皆様にご参加頂けるように
祈念しています。
2015年07月25日
2015年サンバパレード&納涼花火大会
今日は毎年恒例の「サンバパレード&納涼花火大会」が開催されました。
「サンバパレード」も今年12年目を迎えてすっかり湯河原温泉の夏の
風物詩になりました。

私は毎年サンバパレードの皆さんの先を歩き沿道の交通整理をする役目
です。
そのため出発前の写真かゴールであります泉公園での写真しか撮ること
が出来ません。(写真を撮りながら誘導するのはかなり難しいです)
今年は指揮者の方との連携も私としては上手く行き泉公園のお客様も
それほどお待たせせずにゴールできました。
アレグリアの皆様、スタッフの皆様、そしてお客様、ご協力有難うござい
ました。
「サンバパレード」も今年12年目を迎えてすっかり湯河原温泉の夏の
風物詩になりました。

私は毎年サンバパレードの皆さんの先を歩き沿道の交通整理をする役目
です。
そのため出発前の写真かゴールであります泉公園での写真しか撮ること
が出来ません。(写真を撮りながら誘導するのはかなり難しいです)
今年は指揮者の方との連携も私としては上手く行き泉公園のお客様も
それほどお待たせせずにゴールできました。
アレグリアの皆様、スタッフの皆様、そしてお客様、ご協力有難うござい
ました。
2015年07月20日
湯河原名所探訪
今日は約10年ぶりに湯河原に東京から友人が来てくれた
ので彼のリクエスト「海の見えるところ」「涼しげなところ」
に応えて訪問してきました。

<星ヶ山公園 6月中旬~下旬にはさつきが咲き誇ります>

<不動滝 大滝ホテルから徒歩3分の湯河原の名所。散策に最適>
私も星ヶ山公園は約12年ぶりの訪問でさつきの郷が出きる前でした。
湯河原にお越しになられましたらぜひご訪問くださいませ。
ので彼のリクエスト「海の見えるところ」「涼しげなところ」
に応えて訪問してきました。

<星ヶ山公園 6月中旬~下旬にはさつきが咲き誇ります>

<不動滝 大滝ホテルから徒歩3分の湯河原の名所。散策に最適>
私も星ヶ山公園は約12年ぶりの訪問でさつきの郷が出きる前でした。
湯河原にお越しになられましたらぜひご訪問くださいませ。
2015年07月06日
2015東武トップツアーズ発足記念研修会
今日はと今年の4月にトップツアー様と東武トラベル様
が合併して出来た東武トップツアーズ様の発足記念研修
が札幌で開催されましたので約15年ぶりに北海道の地
を訪れました。


現地の方のお話ですと前日まで雨だったとの事でこの日
は新しい会社の門出を祝うような良い天気でした。
翌日はこれまた約20年ぶりの余市のニッカ工場視察。

朝ドラの「マッサン」の影響かかなりの混雑で試飲会場
も人でごった返していました。
自分は翌日の仕事の都合で1泊2日の強行軍でしたが
久々の北海道の空気を吸って気持ちがリフレッシュし
ました。
スタッフの皆様色々とお心遣い有難うございました。
が合併して出来た東武トップツアーズ様の発足記念研修
が札幌で開催されましたので約15年ぶりに北海道の地
を訪れました。


現地の方のお話ですと前日まで雨だったとの事でこの日
は新しい会社の門出を祝うような良い天気でした。
翌日はこれまた約20年ぶりの余市のニッカ工場視察。

朝ドラの「マッサン」の影響かかなりの混雑で試飲会場
も人でごった返していました。
自分は翌日の仕事の都合で1泊2日の強行軍でしたが
久々の北海道の空気を吸って気持ちがリフレッシュし
ました。
スタッフの皆様色々とお心遣い有難うございました。