2012年01月27日
N社東日本営本セールスマン大会2012
今日は今年で3年目を迎えますN社東日本営業本部様とN社関東支部
連合会の合同商談会(通称:ワークショップ)が栃木県・那須高原にあり
ますエピナール那須様にて開催されました。

毎年300名を超える関係者が一同に会して地域の情報や具体的な商談
を行なうこのイベントは参加者に大変好評を頂いております。実際にその
場で商談が成立することもあるようです。
商談会の後は懇親会にて2011年のN社東日本営業本部実績について
O本部長から報告があり、大いに盛り上がりました。
今年も様々の取り組みを関東支部では企画して参りますので引き続き
よろしくお願い致します。
連合会の合同商談会(通称:ワークショップ)が栃木県・那須高原にあり
ますエピナール那須様にて開催されました。

毎年300名を超える関係者が一同に会して地域の情報や具体的な商談
を行なうこのイベントは参加者に大変好評を頂いております。実際にその
場で商談が成立することもあるようです。
商談会の後は懇親会にて2011年のN社東日本営業本部実績について
O本部長から報告があり、大いに盛り上がりました。
今年も様々の取り組みを関東支部では企画して参りますので引き続き
よろしくお願い致します。
2012年01月25日
JATA神奈川地区委員会合同新年会
今日は横浜のホテルニューグランド様にて開催のJ社神奈川支部の
宿泊増倍連絡会議の後、恒例のJATA神奈川地区委員会様との合同
賀詞交歓会が開催されました。

JATAとは日本旅行業協会の略称でその神奈川地区委員会は県内
で営業されている主力旅行会社の皆様の集まりということになります。
私たちも日頃お世話になっています旅行会社各社の神奈川県内の
支店や営業所の方々に一度にお会い出来るのと県内の観光関係の
方々(関東運輸局、神奈川県観光課、神奈川県観光協会の方々等)
とお話しが出来る良い機会です。
早速私も行政の方々ともお話しさせて頂き今後の県内観光の施策に
ついて意見交換させて頂きました。
今後とも県内の観光業界が盛り上げて行くべく頑張って参りますので
ご支援よろしくお願いします。
宿泊増倍連絡会議の後、恒例のJATA神奈川地区委員会様との合同
賀詞交歓会が開催されました。

JATAとは日本旅行業協会の略称でその神奈川地区委員会は県内
で営業されている主力旅行会社の皆様の集まりということになります。
私たちも日頃お世話になっています旅行会社各社の神奈川県内の
支店や営業所の方々に一度にお会い出来るのと県内の観光関係の
方々(関東運輸局、神奈川県観光課、神奈川県観光協会の方々等)
とお話しが出来る良い機会です。
早速私も行政の方々ともお話しさせて頂き今後の県内観光の施策に
ついて意見交換させて頂きました。
今後とも県内の観光業界が盛り上げて行くべく頑張って参りますので
ご支援よろしくお願いします。
2012年01月19日
JTB三田会・旅館三田会新年会2012
今日はJ社新春経営講演会の開催後に京王プラザホテル様近くの
ハイアットリージェンシー様にて今年で3回目を迎えるJTB三田会様
と旅館三田会の合同新年会が開催されました。

昨年JTB三田会様は会長が替わられたのですが様々な会社のご都合
にて事務局をされていらっしゃいました坂本様が女性初の会長に就任
されました。
私も古くからお世話になっているのですがまさかこんなに早く坂本会長
が実現するとは思っていませんでしたので驚きました。(でも三田会の事
を熟知されていらっしゃるので適任だ思います)

また閉会近くにお忙しい中、JTBホールディングスの田川社長もお見え
になり100周年を迎えるJTBについても思いをお話頂きました。

そして閉会のお言葉はJTBホールディングスの野口常務。ユーモアの
あるお話しを頂きました。
今年も旅館三田会としましては皆様に色々とお世話になりますが引続き
よろしくお願い申し上げます。
ハイアットリージェンシー様にて今年で3回目を迎えるJTB三田会様
と旅館三田会の合同新年会が開催されました。

昨年JTB三田会様は会長が替わられたのですが様々な会社のご都合
にて事務局をされていらっしゃいました坂本様が女性初の会長に就任
されました。
私も古くからお世話になっているのですがまさかこんなに早く坂本会長
が実現するとは思っていませんでしたので驚きました。(でも三田会の事
を熟知されていらっしゃるので適任だ思います)

また閉会近くにお忙しい中、JTBホールディングスの田川社長もお見え
になり100周年を迎えるJTBについても思いをお話頂きました。

そして閉会のお言葉はJTBホールディングスの野口常務。ユーモアの
あるお話しを頂きました。
今年も旅館三田会としましては皆様に色々とお世話になりますが引続き
よろしくお願い申し上げます。
2012年01月19日
J社新春経営講演会2012
今日は毎年東京・新宿の京王プラザホテル様で開催されています
総合旅行会社大手のJ社新春経営講演会に出席して参りました。

毎年J社グループ会社各支社の幹部社員の方々、私たち宿泊施設
関係者、運輸関係の方々をはじめ多くの方々が一年に一度一同に
会する集いです。
今年はJ社グループ会社の方々の人事異動の内示が前日に出た
こともあり、新旧の担当のご挨拶など有意義な時間を過ごさせて
頂きました。
今年も一年間様々な場面でお世話になりますが何とぞよろしく
お願い申し上げます。
総合旅行会社大手のJ社新春経営講演会に出席して参りました。

毎年J社グループ会社各支社の幹部社員の方々、私たち宿泊施設
関係者、運輸関係の方々をはじめ多くの方々が一年に一度一同に
会する集いです。
今年はJ社グループ会社の方々の人事異動の内示が前日に出た
こともあり、新旧の担当のご挨拶など有意義な時間を過ごさせて
頂きました。
今年も一年間様々な場面でお世話になりますが何とぞよろしく
お願い申し上げます。
2012年01月17日
湯河原 梅の宴 横浜キャラバン2012
今日は毎年この時期恒例のJR横浜駅コンコースをお借りしての
「湯河原梅林 梅の宴」誘客キャラバンを開催しました。

「湯河原梅林 梅の宴」のチラシをはじめ湯河原温泉の観光マップ
ほか「湯河原みかん」のセットを1500名の方々にプレゼントさせて
頂きました。
また1月から3月まで開催のJR東日本様の重点販売キャンペーン
「温泉いっぱい花いっぱい」のポスターも横浜駅長様のご配慮に
より構内に大々的に掲示頂きました。


後は今年開花が遅れています「湯河原梅林」「曽我梅林」「熱海
梅園」「河津さくら」「みなみ桜」がしてくれるのを待つのみです。
「湯河原梅林 梅の宴」誘客キャラバンを開催しました。

「湯河原梅林 梅の宴」のチラシをはじめ湯河原温泉の観光マップ
ほか「湯河原みかん」のセットを1500名の方々にプレゼントさせて
頂きました。
また1月から3月まで開催のJR東日本様の重点販売キャンペーン
「温泉いっぱい花いっぱい」のポスターも横浜駅長様のご配慮に
より構内に大々的に掲示頂きました。


後は今年開花が遅れています「湯河原梅林」「曽我梅林」「熱海
梅園」「河津さくら」「みなみ桜」がしてくれるのを待つのみです。
2012年01月17日
湯河原温泉初雪です(2012年)
今日私たち湯河原温泉に初雪が降りました。とはいっても毎年雪が
降る訳ではありません。
このような雪景色は私の記憶によれば実に4年ぶりではないでしょうか?

当館から箱根芦ノ湖へ向かう峠を走る観光道路「湯河原パークウェイ」と
「箱根TOYOタイヤターンパイク」は積雪により通行止めになっていました。
今年の寒さが色々なところで影響が出始めております。雪国の皆様心より
お見舞い申し上げます。
ちなみに「湯河原パークウェイ」「箱根TOYOタイヤターンパイク」の通行
止めは一日で解除されました。
小田原厚木道路、国道135号線は積雪の心配はございませんのでこの
時期に箱根の峠越えをされる方は交通情報にご注意くださいませ。
降る訳ではありません。
このような雪景色は私の記憶によれば実に4年ぶりではないでしょうか?

当館から箱根芦ノ湖へ向かう峠を走る観光道路「湯河原パークウェイ」と
「箱根TOYOタイヤターンパイク」は積雪により通行止めになっていました。
今年の寒さが色々なところで影響が出始めております。雪国の皆様心より
お見舞い申し上げます。
ちなみに「湯河原パークウェイ」「箱根TOYOタイヤターンパイク」の通行
止めは一日で解除されました。
小田原厚木道路、国道135号線は積雪の心配はございませんのでこの
時期に箱根の峠越えをされる方は交通情報にご注意くださいませ。
2012年01月16日
旅館かねかさん送別会
今日は長年お世話になりました湯河原温泉福浦の「旅館かねか」さん
が1月22日の営業をもって閉館されるという事で西山会長のご配慮に
より湯河原温泉旅館研究会の新年会が「旅館かねか」さんで開催され
ました。

メンバーで一番若い眺望山荘の小宮山君から「旅館かねか」代表の
加藤さんに花束の贈呈がありました。

そして「旅館かねか」さんの加藤さんよりお礼の言葉があり新年会が
始まりました。
インターネットに早くから取り組み様々な疑問も投げかけ湯河原温泉
のために活躍された人気旅館「かねか」さんが無くなるのは残念です
が、加藤さんは「海の男」として来年新たに出発するそうです。
今までお疲れ様でした。これからもよろしくお願い致します。
が1月22日の営業をもって閉館されるという事で西山会長のご配慮に
より湯河原温泉旅館研究会の新年会が「旅館かねか」さんで開催され
ました。

メンバーで一番若い眺望山荘の小宮山君から「旅館かねか」代表の
加藤さんに花束の贈呈がありました。

そして「旅館かねか」さんの加藤さんよりお礼の言葉があり新年会が
始まりました。
インターネットに早くから取り組み様々な疑問も投げかけ湯河原温泉
のために活躍された人気旅館「かねか」さんが無くなるのは残念です
が、加藤さんは「海の男」として来年新たに出発するそうです。
今までお疲れ様でした。これからもよろしくお願い致します。
2012年01月05日
湯河原町新春賀詞交換会2012
今日は毎年恒例の「湯河原町新春賀詞交歓会」でした。オープニングは
湯河原町町長からの主催者挨拶から始まり、来賓のご挨拶へと続きます。

それから町民表彰、そしてこれも恒例の湯河原芸妓屋組合の皆さんに
よります新春の舞です。



今年も色々とお世話になりますが皆様一年間よろしくお願い致します。
湯河原町町長からの主催者挨拶から始まり、来賓のご挨拶へと続きます。

それから町民表彰、そしてこれも恒例の湯河原芸妓屋組合の皆さんに
よります新春の舞です。



今年も色々とお世話になりますが皆様一年間よろしくお願い致します。