2011年07月30日
納涼花火&サンバパレード2011
今日は毎年7月の最終土曜日に開催されて湯河原温泉街を
賑わす「納涼花火大会&サンバパレード」が行われました。

過去8年間一度も雨に見舞われなかった本イベントも初めて
雨天によりパレードが実施できない事態になりました。

そこでパレードは中止として湯河原観光会館3階の大ホール
にてサンバショーという事になりました。
当初悪天候によりお客様はきっとそれほど来られないだろう
と考えていましたが18時45分の会場前から会館の1階は
お客様で溢れ、19時の開演からわずか15分で満員でご覧
のとおり中の様子もはっきりと見えないくらいになりました。
そこで心配なのは終演後のお客様の誘導です。ぎっしりと
入場されたお客様が一気に暑さから会場の外に出られると
階段での将棋倒しの恐れがあります。
私たち旅館組合青年部のメンバーは声掛けと体を張って
お客様の安全の確保を行いました。
幸い1人も怪我や転倒をされることなく無事に完全退館を
して頂きました。
お客様の反応を見させて頂いた限りでは入場できなかった
方々からのお叱りの他は概ね好評で運営側として安心し
ました。
来年はぜひ晴天の下でパレードを行ないたいと思います。
ご来場、誠に有難うございました。
賑わす「納涼花火大会&サンバパレード」が行われました。

過去8年間一度も雨に見舞われなかった本イベントも初めて
雨天によりパレードが実施できない事態になりました。

そこでパレードは中止として湯河原観光会館3階の大ホール
にてサンバショーという事になりました。
当初悪天候によりお客様はきっとそれほど来られないだろう
と考えていましたが18時45分の会場前から会館の1階は
お客様で溢れ、19時の開演からわずか15分で満員でご覧
のとおり中の様子もはっきりと見えないくらいになりました。
そこで心配なのは終演後のお客様の誘導です。ぎっしりと
入場されたお客様が一気に暑さから会場の外に出られると
階段での将棋倒しの恐れがあります。
私たち旅館組合青年部のメンバーは声掛けと体を張って
お客様の安全の確保を行いました。
幸い1人も怪我や転倒をされることなく無事に完全退館を
して頂きました。
お客様の反応を見させて頂いた限りでは入場できなかった
方々からのお叱りの他は概ね好評で運営側として安心し
ました。
来年はぜひ晴天の下でパレードを行ないたいと思います。
ご来場、誠に有難うございました。
2011年07月21日
かながわ観光セリ市場
今日は神奈川県観光協会さんからの要請によりJR長野駅
に隣接しますホテルメッツ長野にて行われました「かながわ
観光セリ市場in長野」に参加してきました。

長野県旅行業協会の皆様を前にしてのプレゼンテーション
と商談会という事で神奈川県内各地から集まった観光関係
の方々は皆、思い思いの発表をされていました。
私は8月以降の湯河原温泉の行事予定について説明をさせ
ていただいた後、当館の特徴などについてお話させていただき
ました。
出席された長野県旅行業協会の皆様の中には面識のある方
もいらっしゃって久々にご挨拶させていただきました。
一人でも多くの長野県内のお客様が神奈川県にお越しくださる
ことを心よりお待ち申し上げております。
に隣接しますホテルメッツ長野にて行われました「かながわ
観光セリ市場in長野」に参加してきました。

長野県旅行業協会の皆様を前にしてのプレゼンテーション
と商談会という事で神奈川県内各地から集まった観光関係
の方々は皆、思い思いの発表をされていました。
私は8月以降の湯河原温泉の行事予定について説明をさせ
ていただいた後、当館の特徴などについてお話させていただき
ました。
出席された長野県旅行業協会の皆様の中には面識のある方
もいらっしゃって久々にご挨拶させていただきました。
一人でも多くの長野県内のお客様が神奈川県にお越しくださる
ことを心よりお待ち申し上げております。
2011年07月15日
エネルギー庁節電セミナー
今日は神奈川県シール印刷協同組合青年部さんと
私たち神奈川県中小企業青年中央会合同開催にて
経済産業省エネルギー庁の方々を招いて節電対策
セミナーを神奈川労働プラザにて行いました。

福島原発事故を受けてこの夏は節電が大きなテーマ
となっていますが、政府の発表も東京電力の発表も
いま一つ説得力に欠けるところもあり、今回改めての
セミナーとなりました。
産業別に色々と節電の具体的な目標が書かれた資料
の説明を受け、皆真剣に節電について考えました。
当館も約13%の節電目標を設定して頑張っております。
お客様にご迷惑が掛からない範囲で節電を実行して参り
ます。ご理解とご協力をお願い申し上げます。
私たち神奈川県中小企業青年中央会合同開催にて
経済産業省エネルギー庁の方々を招いて節電対策
セミナーを神奈川労働プラザにて行いました。

福島原発事故を受けてこの夏は節電が大きなテーマ
となっていますが、政府の発表も東京電力の発表も
いま一つ説得力に欠けるところもあり、今回改めての
セミナーとなりました。
産業別に色々と節電の具体的な目標が書かれた資料
の説明を受け、皆真剣に節電について考えました。
当館も約13%の節電目標を設定して頑張っております。
お客様にご迷惑が掛からない範囲で節電を実行して参り
ます。ご理解とご協力をお願い申し上げます。
2011年07月13日
2011JR横浜駅キャラバン
今日はこの時期恒例のJR旅連湯河原地区支部と湯河原温泉
観光協会、伊豆湯河原観光協会合同の横浜駅キャラバンに
参加しました。


湯河原温泉では毎年6月のほたるの宴時期にまとめて団扇を
作成するのですが、今年は節電などもあり例年以上に多くの
お客様に団扇を手にしていただけました。
8月の夏休みの予約もまだまだこれからです。ぜひ夏も涼しい
湯河原温泉に足をお運びくださいませ。
観光協会、伊豆湯河原観光協会合同の横浜駅キャラバンに
参加しました。


湯河原温泉では毎年6月のほたるの宴時期にまとめて団扇を
作成するのですが、今年は節電などもあり例年以上に多くの
お客様に団扇を手にしていただけました。
8月の夏休みの予約もまだまだこれからです。ぜひ夏も涼しい
湯河原温泉に足をお運びくださいませ。
2011年07月11日
2011Y社通常総会
今日はこの時期恒例の新聞社系旅行会社Y社の通常総会
が新宿の京王プラザホテルさんで開催されました。

今年は去る3月11日の東日本大震災にて被災された東北
や北関東の方々も復興等で厳しい中参加され北は北海道
から南は沖縄まで187名の会員が一同に会しました。
今年の大きなトピックとしましてはY社の社長以下取締役の
ほとんどが新任の方に代わった事です。
新体制の中、今後の取り組み等に大きな期待をしたいと思い
ます。
が新宿の京王プラザホテルさんで開催されました。

今年は去る3月11日の東日本大震災にて被災された東北
や北関東の方々も復興等で厳しい中参加され北は北海道
から南は沖縄まで187名の会員が一同に会しました。
今年の大きなトピックとしましてはY社の社長以下取締役の
ほとんどが新任の方に代わった事です。
新体制の中、今後の取り組み等に大きな期待をしたいと思い
ます。
2011年07月07日
旅行三田会・旅行稲門会合同ビアパーティ
今日は七夕のこの日、毎年恒例の旅行三田会&旅行稲門会
合同ビアパーティに出席させていただきました。

この日パーティに参加の前に私たち旅館三田会は銀座の交詢社
で役員会を開催しました。
会員の減少や今年度の事業など色々と課題が出ましたが一番は
役員改選の件です。
旅館三田会は規約により会長の任期が1期2年で2期務めることに
なっており今年が役員改選の年になっています。
大変お忙しい方ですが、私とともに副会長をしていただいております
堂ヶ島温泉ホテルの小松原専務さんが会長をお引き受け下さいまし
た。有難うございます。
8月に改めて新体制について正副会長会議を開くことになりました。
全体的には会員は減少していますが昨年、今年と新入会員の方も
何人かお入りいただきましたので有意義な事業を行っていきたいと
思います。
合同ビアパーティに出席させていただきました。

この日パーティに参加の前に私たち旅館三田会は銀座の交詢社
で役員会を開催しました。
会員の減少や今年度の事業など色々と課題が出ましたが一番は
役員改選の件です。
旅館三田会は規約により会長の任期が1期2年で2期務めることに
なっており今年が役員改選の年になっています。
大変お忙しい方ですが、私とともに副会長をしていただいております
堂ヶ島温泉ホテルの小松原専務さんが会長をお引き受け下さいまし
た。有難うございます。
8月に改めて新体制について正副会長会議を開くことになりました。
全体的には会員は減少していますが昨年、今年と新入会員の方も
何人かお入りいただきましたので有意義な事業を行っていきたいと
思います。