2007年04月30日
久々の一杯
健康のため自主規制していました朝の一杯を
復活させました。
やはり一日の始まりは一杯の珈琲にかぎります。
今朝の一杯は「ダイドーDー1ホワイトカフェ」です。

無香料だけあって香りは控え目。口あたりは
マイルド過ぎるくらいにマイルド。中盤も苦味や
深みが感じられず、後味もコクがありません。
香りと苦味を後少し出して頂けたら嬉しいです。
珈琲が苦手な方には良いかもしれませんが珈琲
好きにはちょっと物足りない感じです。
復活させました。
やはり一日の始まりは一杯の珈琲にかぎります。
今朝の一杯は「ダイドーDー1ホワイトカフェ」です。

無香料だけあって香りは控え目。口あたりは
マイルド過ぎるくらいにマイルド。中盤も苦味や
深みが感じられず、後味もコクがありません。
香りと苦味を後少し出して頂けたら嬉しいです。
珈琲が苦手な方には良いかもしれませんが珈琲
好きにはちょっと物足りない感じです。
2007年04月24日
2007年04月19日
青年中央会会員大会
今日は私が出向している県内の異業種組合の
青年部の組織であります神奈川県中小企業
青年中央会の会員大会(通常総会)でした。
今回は9月に開催されます30周年記念式典を
下見を兼ねて会議を横浜開港記念館て懇親会
を中華街の萬珍楼さんで行いました。

懇親会はOBの方も大勢見えて盛況でした。
この会の主旨通りの異業種交流が活発に行われて
いました。
青年部の組織であります神奈川県中小企業
青年中央会の会員大会(通常総会)でした。
今回は9月に開催されます30周年記念式典を
下見を兼ねて会議を横浜開港記念館て懇親会
を中華街の萬珍楼さんで行いました。


懇親会はOBの方も大勢見えて盛況でした。
この会の主旨通りの異業種交流が活発に行われて
いました。